相談者からの声 「相談してよかった」(2004〜2006)

HOME

相談者からの声 「相談してよかった」(2008)  

相談者からの声 「相談してよかった」(2007)
  


従業員に2枚の勤務票を提出させている

源泉徴収票について

矢部様

詳細なご返信、感謝いたします。
税務署には何度か問い合わせているのですが、対応する人によって回答が違ったので正直いらついていたところです。

強めに問い合わせるしかないようですね。

この会社、社会保険の関係で、3・4・5月は残業を少なく見せるために、従業員に2枚の勤務票を提出させているのです。

それくらいセコイことをしているので、税務署からの調査があれば驚いて送付するかもしれませんね。

ありがとうございました。
また困ったことがあれば、力になってやって下さい。

(2006年12月27日記入)

とうとう主人が職場で倒れて救急車で搬送されました

労働時間(過労)について。
----

お忙しい中でのお返事、ありがとうございました。

先日、とうとう主人が職場で倒れて救急車で搬送されました。
幸い大事には至りませんでしたが、その後も全く変わらずの業務をこなしているので、心配は更に深まるばかりです。

今は、主人に起こっている現状をできる範囲で把握したいと思 います。私も同じ会社で勤めていたし、上司や先輩方もかつて私の上司、先輩であったりする為、どんな雰囲気の中で仕事を しているのかは、ある程度は理解できます。私もかつては、深夜にタクシーでの帰宅や、休みなし・残業100時間以上なん ていうのはよくありました。

もし、それなりの機関に訴え出たとしても、主人にとって良い事なのかどうかは分かりませんが、健康上から言えば悪くなる事はないはずです。でも、一歩踏み出せない自分がいる事は確かで、もっと危機感を感じなければ...とも思いますが、こうやって誰かに話を聞いてもらう事で、とりあえずの心の落ち
着きを得たいと思っているのかもしれません。

お話を聞いて頂けただけでも、少し気持ちが楽になりました。
最近は、主人の顔や様子をなるべく注意して見るようにしています。一昨日などは帰宅しなかったり、朝に帰り即出勤していくので、毎日5分顔を合わせるかどうかですが…。

アドバイス頂いた事は、忘れないようにしたいと思います。
この度は、お世話になりありがとうございました。

(2006年12月25日記入)


やる気というか気力のようなものが出てきたような気がします

早速のアドバイスありがとうございます。

「パワハラ」についてですが、他の社員の方は仕方ないから我慢しようと言ってくれている方もいます。
ただ、私の状況を理解はしてもらえているようなので、もう少し様子を見てから具体的な対応を考えたいと思います。

就業規則については、「あるのが普通」という位の知識しかなかったので、もう一度何らかの方法で開示してもらうように要求していきたいと思います。

突然のメールにもかかわらず、アドバイスを頂きありがとうございました。
少し、やる気というか気力のようなものが出てきたような気がします。

ありがとうございます。

(2006年12月15日記入)


一か月分のお給料は保証してもらいました

突然の解雇 ----

NPO法人労働相談センター
長崎様

アドバイスをどうも有難うございました。
一か月分のお給料は保証してもらいました。
早速理由を文書で請求すべく、内容証明郵便を出しました。
そうするとすぐに、明日送ります、と会社からメールがきました。
その後の行動は、理由書を見てから決めます。

本当にどうも有難うございました。

(2006年12月12日記入)


メール何度も読み返しました。勉強になりました

須田さまへ

親切な回答をその日中に頂けるなんて感動いたしました。
お忙しい中、本当にありがとうございます。

まさに主人も須田様がおっしゃるとおり、「自分だけは過労死は無い」と過信している内のひとりだと思います。
うつ病や過労による突然死など、近くに影が忍び寄っているのかもしれないと改めて実感致しました。

一度、過去2年間のシフトや残業時間を計算し、労働組合への加入を前向きに考えて行きたいと思います。

雇い主もわかってやっている事だと思いますので、一人でへたに対抗するのはただただ立場を悪くするだけの気がします。
短期間で確実に話をつけて、「会社に逆らったから後ろめたい・・・」などと思わなくていいように働いていける環境にしていきたいです。

メール何度も読み返しました。
勉強になりました。
HPももう一度よく見て、勉強いたします。

本当にありがとうございました。

(2006年11月30日記入)


正直ここまで丁寧に教えていただけて驚いております


「旅費・交通費」について

労働相談センター
矢部様

早速ご回答いただき誠にありがとうございます。
正直ここまで丁寧に教えていただけて驚いております。
大変勉強になりました。
請求する方向でがんばってみたいと思います。
本当にありがとうございました。

(2006年11月21日記入)


派遣元が倒産してしまった


<給料未払いについてのご相談>
----

NPO法人労働相談センター
中井様

先日は大変お忙しい中、ご返信いただきましてありがとうございました。
現状では、派遣元が倒産してしまったため残っていると聞いている大阪支社の所在を調べて進めて行きたいと思っています。

自分の身にこのような事が起こるとは思っておらず、どのようにすべきかと考えるばかりですが、頂きました適確なご指示をもとに進めていきたいと思っています。

またご相談をさせていただく事もあると思いますがどうぞよろしくお願い申し上げます。

(2006年11月14日記入)


派遣元が倒産してしまった


<給料未払いについてのご相談>
----

NPO法人労働相談センター
中井様

先日は大変お忙しい中、ご返信いただきましてありがとうございました。
現状では、派遣元が倒産してしまったため残っていると聞いている大阪支社の所在を調べて進めて行きたいと思っています。

自分の身にこのような事が起こるとは思っておらず、どのようにすべきかと考えるばかりですが、頂きました適確なご指示をもとに進めていきたいと思っています。

またご相談をさせていただく事もあると思いますがどうぞよろしくお願い申し上げます。

(2006年11月14日記入)


わがままを言ってる訳じゃないというのがわかってホッとしました


須田さま

お礼が遅くなりました。
申し訳ございません。

自分がわがままを言ってる訳じゃないというのがわかってホッとしました。
ありがとうございます。
36協定がどういうものかわからなかったので調べてみます。
採用面接の時も入社した後も、残業の面では曖昧な口頭説明しか受けていないです。
書面でやりかわしたり、ということはありません。

ちょこちょこ求人誌見てますが、我を通してもう少し頑張ってみます。
ありがとうございました。

(2006年11月8日記入) 


海外現地からの相談 残業代以前に休みがほとんどなく辛いのです


NPO法人労働相談センター 
相談員 畑中様

まず、お忙しい中、私がお送りしました相談内容につきまして、懇切丁寧なご回答を賜りましたことに、心より感謝を申し上げます。
正直、日本の労働基準法が適用されない、ということについて、少なからず、残念だと感じたと共に、やはり、という気持ちです。
だから、こんなむちゃくちゃな働かせ方を平気でしているのだ、と。

畑中様のお話によりますと、海外現地の労働法が適用されるとのことですが、この国の人口の恐らく80%は、発展途上国から来た労働者で、彼らはやはり劣悪な環境で働いており、工事中のビルで命綱もなく作業をして、落下死することは珍しくなく、それがあまり取りざたされていない状況を鑑みますと、この国にはあまり法的な労働環境が無いように見受けられます。

労働センターなるものも聞いたことがございませんが、調べてみようと思います。
もし、現実としてこの国で対応が取れない場合は、畑中様よりアドバイスを頂いている、「民事的」な方法で追求する方法を取りたいと思います。

畑中様よりご回答を頂きまして、少なくとも味方になって考えてくださる方がいらっしゃったということが、大きな支えとなりました。

この国にいる内に準備すべきことなどを知るためにも、頂いたサイトを参考にしたり組合加入などを念頭に、具体的に動いて行きたいと思います。

本当に有効なアドバイスをありがとうございました。

(2006年11月6日記入) 


悲しい話ですが、しばらくは、様子をみるつもりです


NPO労働相談センター様

ご返信、大変ありがとうございます。
元々、賃金などを記した辞令などもなく給与はもらってみないとわからないのが実状です。
減給であれば、事前にその書類を提示して欲しい旨、話してはいます。

また、いつ作成したかわからない(説明等は全く無し)就業規則にも反しているような部分もあります。

悲しい話ですが、しばらくは、様子をみるつもりです。

また、減給を実施されるのが確実(言葉では確実とは言っていますが・・・)と判断したときにでもご相談させていただくかもしれません。

このような会社ですので、残念ではありますが、かなり近い時期に退職するのは、間違いありません。

まずは、労働監督署に相談もしくは、個人で紛争するかもしれません。

取りあえずは、そういう予定です。

(2006年10月30日記入)


辞める身だからといって後ろめたく思う事はないのですね


「やめられない」

ご回答ありがとうございました。
ここ何日か自分が間違っているのではと落ち込んでいましたが、きちんと今の問題を解決できるよう前向きに動きだそうとおもいます。辞める身だからといって後ろめたく思う事はないのですね。お客さまや他のスタッフの迷惑にならないよう自分の仕事をしちんと処理して希望の期日までに退職したいとおもいます。
大変ありがとうございました。また何か問題がおこった時は良い助言をよろしくおねがいします。

(2006年10月27日記入)

どなられる社長との会話を、もうひとりですることは出来ません


お返事ありがとうございます。
今日は14.5時間の業務を終えて、ちょっとフラフラでちゃんとしたお返事を書くことができません。

どなられる社長との会話を、もうひとりですることは出来ません。
いただいたメールのいずれかの組合に入り、順番をきっちりきめた上で、覚悟をきめて頑張っていきたいと思います。

情けないのですが、今までどんな口の強い人も、正しい事を言っていた人も、賢い人も社長にたたきつぶされた老舗の会社なんです。
法律や個人の不満は、俺の哲学には無いという人です。

早く相談に行けるように、頑張ってまずは有給を取ります。(土日に相談をしている所が見つかりませんでした。)

では、今日はここで失礼します。

(2006年10月20日記入)

健康保険も厚生年金も加入していませんでした

お世話になります。

早々のお返事有難うございました。

詳しく説明していただいて、分かりやすかったです。
健康保険も厚生年金も加入していませんでした。契約書にも記載はなく、それどころか有給のことについても一切契約書には記載されていません。(半年働いて8割以上出勤していれば最低10日貰えるのですね、知りませんでした。)

色々と調べていましたが、契約書には記載しなければならないようですね。とりあえず健康保険、厚生年金、雇用保険については派遣元に掛け合いたいと思います。義務なのですから・・・。

交通費の件は了解しました。担当者と直接電話で話しましたが、やはり契約は契約だからの一点張りで平行線のまま話は終わりました。仕方がないようですね。諦めます。

あとは自分で色々と調べてなんとかしようと思います。

色々とアドバイス有難うございました。また何かあったら宜しくお願いします。

(2006年10月19日記入)

おすすめいただきました「労組」の件


NPO法人労働相談センター 相談員 畑中様

お忙しいところご回答いただきましてありがとうございました。

大変参考になりました。

おすすめいただきました「労組」の件ですが、長いあいだの懸案事項です。

その機運が高まったり、シボンだりと。

あらためてご相談する機会があると思いますのでその節はよろしくお願いします。

(2006年10月17日記入)         

「うーム・・・。そうですか・・・納得」です
賞与支払いに関する質問
----

メールを拝見させて頂きました。
貴重、かつご丁寧なご意見ありがとうございます。
「うーム・・・。そうですか・・・納得」です。
大所高所から見てのご意見であることを、今後の生活に活かさせて頂きたいと考えます。

本当に有難うございます。
今後ともご指導ください。

(2006年10月16日記入)         
けられたところに青あざができ

<暴力>

実は、翌日にけられたところに青あざができており、部長に社長の奥様がいるところで、見せたところ、渋々ですが、謝罪してもらいました。
さらに、社長は同じ事務所内にいても、けられていたところを見ていなかったらしく、、あらためて、社長から部長に注意をしてくれたらしく、週明けの月曜日にきちんと謝罪してもらいました。また、同じことをしたら、そのときは公に訴えることをお話させていただきました。今回はこれでおさめることにしました。
お返事いただきまして、本当にありがとうございました。

(2006年10月10日記入)         
チャレンジしてみます
アルバイトからの相談

わかりやすいアドバイス本当にありがとうございます。
他のアルバイトスタッフとも相談してチャレンジしてみます!
また進めていくうちに疑問等あれば連絡させていただくかもしれませんが、お願いいたします。
ありがとうございました。

(2006年10月5日記入)         
裁判では大変役に立ちました

<裁判では大変役に立ちました。ありがとうございました>

 本日無事にとは言い切れませんが、請求金額の80%支払での和解となりました。
 教えて頂いた事項を会社側に伝える事もでき、裁判では大変役に立ちました。
 ありがとうございました。

(2006年10月3日記入)         
業務量自体は増加しているのに人員補充はありません

ありがとうございました。
職場の仲間が、次々と病気や自殺等で、使い捨てにされていく状況を見ているのに、自分も精一杯の状況で見過ごしていたのかもしれません。
相談してよかったと思います。

私どもの会社は特殊法人であり、人件費は削減され、人員も削減傾向になっております。
霞ヶ関の中央官庁からの要求は厳しさを増しており、人員は削減され、業務量自体は増加
しているのですが、人員の補充はありません。さらに職員の約5%が、病気等での長期休職者となっています。

36協定はあるものの、ほぼ形骸化しており、組合側も労働環境について把握はしていますが、現状の打開は期待できないと思われます。前年度には、一方的に残業代が月5時間
までしかでない状況がありましたが、労働組合側は結局それを飲む形で、職員は泣き寝入りになりました。

人員が削減され、さらに長期休職者が増えているため、会社側は退職を申し出ても、中間
管理職に指示がでており、保留されます(特に若い年代の場合)。

また、管理職が、霞ヶ関の中央官庁からの出向者が多いため、あまり労使の協定があるという感覚は薄く、また退職願を出した職員は恫喝されたり、陰湿な嫌がらせをうける(仕事を退職日まで毎日大量に与え、期日は次の日の朝までに仕上げる、年休消化を認めない等)

相談できて少し気持ちが楽になりました。たいへんありがとうございました。

(2006年9月22日記入)         
業務量自体は増加しているのに人員補充はありません

ありがとうございました。
職場の仲間が、次々と病気や自殺等で、使い捨てにされていく状況を見ているのに、自分も精一杯の状況で見過ごしていたのかもしれません。
相談してよかったと思います。

私どもの会社は特殊法人であり、人件費は削減され、人員も削減傾向になっております。
霞ヶ関の中央官庁からの要求は厳しさを増しており、人員は削減され、業務量自体は増加
しているのですが、人員の補充はありません。さらに職員の約5%が、病気等での長期休職者となっています。

36協定はあるものの、ほぼ形骸化しており、組合側も労働環境について把握はしていますが、現状の打開は期待できないと思われます。前年度には、一方的に残業代が月5時間
までしかでない状況がありましたが、労働組合側は結局それを飲む形で、職員は泣き寝入りになりました。

人員が削減され、さらに長期休職者が増えているため、会社側は退職を申し出ても、中間
管理職に指示がでており、保留されます(特に若い年代の場合)。

また、管理職が、霞ヶ関の中央官庁からの出向者が多いため、あまり労使の協定があるという感覚は薄く、また退職願を出した職員は恫喝されたり、陰湿な嫌がらせをうける(仕事を退職日まで毎日大量に与え、期日は次の日の朝までに仕上げる、年休消化を認めない等)

相談できて少し気持ちが楽になりました。たいへんありがとうございました。

(2006年9月22日記入)         
当然のように行われている労働基準法無視

労働条件及び賃金について【御礼】

NPO法人労働相談センター  長崎さま


ご丁寧な返信、ありがとうございました。
あまりにも、当然のように行われている労働基準法無視(違反を超えてますよね)なので、私たちも感覚が麻痺しているのだと思います。
いただいたアドバイスをもとに、同僚たちと相談してみたいと思います。
とりいそぎ御礼まで。
ありがとうございました。

(2006年9月19日記入)         
社長の言い分に法的な根拠は全くありません

<退職時の有給休暇について>

小宮様

ご回答ありがとうございました。

あれから気になって労働基準監督署や社会保険労務士の事務所で働く友人にも確認したところ、やはり社長の言うことにはまったくの根拠はないということがわかり、ほっとしています。

社長の言い分に法的な根拠は全くありません。有給休暇は、使用者側の許可があって初めて取得出来るわけではなく、法律上当然に発生するものです。

特に退職にあたり有給休暇を取得する場合、通常の労働者と状況は異なり、使用者側が取得を妨げれば「年休拒否」として許されないとされています。

上記の点、しっかり覚えておきます。また、内容証明についても考えておきます。
有給休暇中に提出しようと思います。

このたびは、お忙しい中ご回答いただきありがとうございました。
胃痛もなおりそうです(^^)
また、何かありましたらよろしくお願いいたします。

(2006年9月15日記入)         
とにかく闘ってみようと思います!

畑中さま

ご回答ありがとうございました!とても勇気づけられます。
資料を収集し、早速労働監基準監督署へ申告します。

とにかく闘ってみようと思います!とても役立つご回答ありがとうございました。
また何か問題がありましたら、ご相談させていただきます。

(2006年9月12日記入)         
入社の際に何の説明もないまま就業契約書にサイン

こんにちは。

いつも的確なアドバイスをありがとうございます。
就業規則を会社から持ち帰りましたので会社の近所にある労働基準監督へ持参し本当にお給料を返還する必要があるのかどうかを確認していただきます。

ただ、入社の際には何の説明もないまま「ここに署名とハンコをお願いします」と言い就業契約書にサインをさせられてしまいました。

このようないい加減なやり方にも腹立たしいのですが就業規則も詳しいことも聞かないまま
サインなどしてしまった自分に相当落ち度があると反省するばかりです。

裁判などの事態になってしまってもきわめて立証が難しいということで辞める勇気も出てきました。

今月の24日の最後のお給料日まであと12回の通勤が本当につらいのですが最後までしっかりと向き合ってきちんと辞められるようにがんばります。

ご紹介いただきました弁護士さんにも早速お電話で相談させていただきたいと思います。

ありがとうございます。

(2006年9月1日記入)         
裁量労働と休日について

裁量労働と休日の件で相談しましたものです。
早速回答頂きましてありがとうございました。大変参考になりました。

裁量労働については、導入前に自分でも多少調べてあったのですが、導入後に会社側の考える裁量制との間にズレがあって、どこかに相談したいと思っていました。

裁量労働の下でも法定休日が確保されなければならないことは、今後も会社側に継続的に訴えていこうと思います。
出向元/先での適否については、やはり曖昧になってしまう部分があるということで、残念ではありますが、出向元の方針に従おうと思います。どうもありがとうございました。

(2006年8月28日記入)         
自分が疑問に感じていたことがわがままや甘えではないことが判明した

本日、お返事をいただきましたものです。
親切ご丁寧に、わかりやすい解説、どうもありがとうございました。
自分が疑問に感じていたことがわがままや甘えではないことが判明しただけで、随分勇気付けられた気がします。
臆病者で、まだどのように戦うかは決心しきれていませんが、もう少し時間をかけてじっくり対策を考えてみようと思います。
本当に、どうもありがとうございました。

(2006年8月24日記入)         
3か月分をいただかないと辞めることができない

退職と一時金

NPO法人「労働相談センター」 
御担当者 須田 先生


迅速にご回答を下さいまして、ありがとうございます。おかげ様で少し気持ちも落ち着いて参りました。

夏の賞与に関しては、先輩事務員に再度詳しく尋ねたところ支給時期は6月もしくは7月の10日前後で、雇用主の一存で毎年異なるようです。

しかし一労働者として、賃金を頂くために働いてきたわけですからまずは、退職の日に夏の賞与2か月分及び6月給与、計3か月分をいただかないと辞めることができないと直接に交渉をしてみようと思います。

このように考えることができるようになったのも須田先生のおかげです。お忙しい中、本当にどうもありがとうございました。

              
(2006年8月11日記入)         
無事退職することができました

退職相談に関する御礼
----

NPO法人労働相談センター 矢部様

退職に関してのご相談をさせていただきました。

・退職届けを内容証明にて送付すればよい
・退職日は2週間以降にする
とのアドバイスを頂きました。
矢部様のご助言どおり、内容証明での退職届を送付いたしまして、無事退職することができました。
また、派遣先の会社も円満に終了することが出来ました。
本当にありがとうございました。

僅かではありますが労働相談センター運営基金にご協力させていただきたいと思います。

今後もよろしくお願い致します。

(2006年8月8日記入)         
会社には労働相談センターの方に相談済である旨伝えました

<理不尽な企業の対応について >

須田様

ご連絡ありがとうございました。

ご教示ありがとうございました。
会社側には、NPO法人労働相談センターの方に相談済である旨、伝えました。
また、私どもへの対応が改善されないようであれば、さらに、そちらへ相談する旨、予め了承しておいて下さいとも伝えてございますので、このまま私どもの要求が少しでも聞き入られることを望みます。
そうでない場合は、お電話にてご相談させて頂くつもりでございます。

本当に、ありがとうございました。
恐縮でございますが、失礼致します。

(2006年7月25日記入)         
社長の威圧的な態度、大声で怒鳴り散らす光景をほとんどの人が体験

会社間の移籍、残業についての質問。

須田様

早速の回答、たいへんありがとうございます。
残念なことに労働組合はなく、また多くの社員が不利益を感じてはいるのですが、社長の威圧的な態度、大声で怒鳴り散らす光景をほとんどの人が体験しており一緒に訴えてくれる人はいません。一筋縄では行かないと思います。

なるべく早い時期に退職を覚悟で、ご紹介いただいた機関に相談したいと思います。
本当に、ありがとうございました。

(2006年7月21日記入)         
労働組合としては会社の要求に対して断固反対している方針を決め

<賃下げについての相談 >

NPO法人労働相談センター 様

ご回答ありがとうございます。
その後、労働組合としては会社の要求に対して断固反対している方針を決め、その旨を会社に伝えました。
しかし、まだ会社側はあきらめていないようなので、今後の展開が懸念されるところです。
現在、当社は売り上げが伸び残業が増えているため、会社は長時間労働、低賃金を目指しているのだと思います。
会社の出方を見ながら何かしらの手を打つ必要があるかもしれません。

今後の展開をにらみながら、相談させていただくかもしれません。
そのときはどうぞ宜しくお願い申し上げます。

この度は、どうもありがとうございました。

(2006年7月18日記入)         
また頑張ってみます

<パート職員の勤務形態について> 

労働相談センター様

メールありがとうございました。
大変参考になりました。
上司から「会社側から有給のとり方(休日のとり方)に要求することだってできるのだから、休みたかったら有給で休むように指示できる」と言われましたが、これではっきり反論できます。
訴えられても負けないだけの就業規則があるとまで言われました。
正職員と同じに働かないと社会保険には入れないのだから、正職員と同じに働かないとだめだとも言われました。

労働基準法が・・・なんていっても無駄なのかもなんて思ってしまいましたが・・・
また頑張ってみます。
ありがとうございました。

(2006年7月13日記入)         
夫婦ともども喜んでおります(「辞めさせてくれない」で相談)

こんにちは。
親身に相談をお受けいただきましてありがとうございます。

生命保険のお仕事はなかなか辞めにくいようです。
5月末にて退職しようと考えております。
あと1ヶ月ありますが無事退職できましたらまたメールにてお知らせいたします。

いろいろと分からないことだらけで強引に引き止められる恐れから悩んでおりましたが法律で自由にやめられるということを知りとてもほっとした気持ちです。

雇用期間などの制約なども一切交わしておりません。
無事辞められるよう後1ヶ月間がんばります。

大変参考になり夫婦ともども喜んでおります。
どうもありがとうございました。

(2006年7月7日記入)         
ありがとうございました!

欠勤したら有休を取らせないの件で相談した者です。

抗議の結果廃止に成功しました!

ありがとうございました!

(2006年6月29日記入)         
4日間休みを取った時、後の1ヶ月間はまったく休み無しでの仕事

ご回答頂き、大変嬉かったです。

大変ご丁寧なご回答を、ありがとうございます。
労働基準監督署に相談しようと思った事もあったのですが、監督署の営業時間内に行く事もできず、電話では会社名や自分の氏名を言わないといけなかったので 諦めました。

こんな会社辞めたらいいのですが、今更 運送業以外も出来ず、どこの運送会社も、労働条件は厳しいものなので、慣れた道での仕事を続ける方がマシだと思うのです。

しかし先日新婚旅行で、4日間休みを取った時、後の1ヶ月間はまったく休み無しでの仕事で、とんでもなく疲れました。こんな時に事故をしないようにといつもより神経を使いました。
普通の会社は、本人の結婚の時は有給休暇など貰えるのに・・・
すみません。愚痴になりますね。

ご回答頂き、大変嬉かったです。労働基準法(35条)は 肉体労働者には厳しいものですね。大変勉強になりました。ありがとうございました。

(2006年6月27日記入)         
徳川幕府もヒトラーもたおせましたもんね

早速のお返事ありがとうございます。
お返事を拝見して涙の出るおもいです。
事務員3人で面倒くさくなって辞めようという話もでているのですが、ただ辞めるのはあまりにも悔しいのでくびといわれるまでもう少し様子を見ようと思っています。
工場の人達も長年虐げられてきた思いがあり、(健康診断がおこなわれていない等)事務員が辞めるような事になればみんなで動くと言ってくれています。
今回の件で従業員がはじめて心を通わせて話ができる職場になっているように思います。

インターネットでいろいろ調べてやっとたどりついたそちらで本当に心強いお返事を頂いてうれしかったです。
徳川幕府もヒトラーもたおせましたもんね ^▽^
ありがとうございます。またわからないことがあったら教えてください。宜しくお願いいたします。

(2006年6月23日記入)         
事務所へもお邪魔するかと思います

お返事ありがとうございました
----

労働相談センター 様

この度はお忙しいところ、ご解答を頂きまして有難うございました。大変参考になりました。
事業主都合による退職は無理にしても、労働基準監督署へ申告に行くことを検討します。
(自分としては何かしら行動を起さないと納得出来ない状況です。)

また、労働相談センター様の事務所へもお邪魔するかと思いますが、その際はどうぞ宜しくお願い致します。


(2006年6月15日記入)         
労働基準監督署へ申告致しました

労働相談センター御中 ご担当者様

 昨日、労働基準監督署への申告してきました。
労働基準監督署の方も親身になって相談にのってくださり、給与を支払ってもらえるよう手続きして下さることになりました。

 どうしていいか分からず困っていたので、これで少し安心できました。

いろいろ相談にのってくださり、本当にありがとうございました。


(2006年6月9日記入)         
帰宅時間を早めにする操作をしたりと異常な状態が続いています
<相談メールから>.


いつも「かわら版・ジャパンユニオン」を楽しく読ませていただいています。

大手自動車会社に勤めていますがここ数年、異常なほどのに多忙が続いており年を追う毎に忙しさは増すばかりです。

数年前は申請すれば残業させてもらえ、残業代も支払われましたが、サービス残業の実態が国会等で明るみになってからは労使が一緒になって改革を進めた結果、不正のない時間管理の徹底から始まって今年からは負荷の適正化ということで月平均30時間を守ることが業務の量によらず義務付けされるようになりました。

仕事量は減るどころか増える一方ですので当然、出勤時間と退社時間を少しづつ許容範囲内で調整したり昼休みは10分の食事時間以外はフルに働き途中の休憩も取らず、仕事のもち帰りは日常茶飯事です。
通門のIDカードも帰宅時間が早めになるような操作をしたりと異常な状態が続いています。

このような勤務実態については、管理職も知っていますが不正を正そうと声を挙げる人は全くいません。
申告をした場合、会社側は過去のサービス残業を支払う義務があるのでしょうか?
あるとすればどういうアクションをすれば良いのでしょうか?

(2006年6月8日記入)         
これ以上あまりにもひどい態度を取られるようでしたら

<退職についての相談>

相談のご回答ありがとうございました。いただいた情報を参考に会社側と交渉してみます。

前回会社側から告げられた内容については、内容を記述して確認してくれというメールを出していましたが本日返事が返ってきました。なんでも文書での回答では語弊を生じる可能性があるため、次回の話し合いの席で説明するとのことです。文書で残せないという時点で、会社側は自分たちの主張が荒唐無稽なことを自覚していると確信しました。正直ちょっとがっかりしています。

とりあえず前回の話し合いの内容をまったく無かったことにされては次回何もお話しすることはできませんので、その旨伝えておきました。これ以上あまりにもひどい態度を取られるようでしたら、いただいたアドバイスに従って労働基準監督署へ申告に行こうかと考えています。

また何か進展がありましたら連絡させていただきます。取り急ぎ御礼まで。

(2006年5月24日記入)         
相談させていただいてほんとに何度ほっとさせられたことか・・・

<年次有給休暇について>--
迅速に対応いただきありがとうございました。

実際に新しく休暇が発生する前に退職願を言うかどうかはまだ迷っています。ずる賢い会社ということはもう十分にわかっているので・・・。

私は今までも仕事でも自分が正当だと思う場合にはいつも正当である、またそう考える理由を述べながら仕事をしてきたのですが(なので、それを理解してくれ一緒にやっている人はたくさんいますが、上司には目の上のたんこぶの存在のようです)、会社はそれがうざいようです。上司は本社で(私は本社とは別のところで仕事をしているので)ほかの人に「あいつはバツイチだからな〜!」とか意味もなく関係のないところで言ったりするそうで、ほんとに腹がたってます。それなら会社の義務ははたせ!
といった感じです。年1回の検診も受けさせてくれず、私は入社時の検診をかなりしつこく言ってやっと受けさせてもらったという状況です。それ以来入社9年半ですが、一度も受けさせてくれたことがありません。もともとそういう会社なんです・・・そこに存在した私が悪いんです・・・。

愚痴ってしまいましたが、そんな状況のなかでここでご相談させていただいてほんとに何度ほっとさせられたことか・・・という感じです。

ほんとにありがとうございました。退職金を死守したいので、どこまで請求できるかわかりませんが、できるだけがんばりたいと思います。最後のひとふんばりです!
本当に本当にありがとうございました。

(2006年5月19日記入)         
自らの生き方をもういちど問い直す
早速の御返信をありがとうございます。

本日午後1:00にお邪魔させて頂き、アドバイスをいただきました。

大変勇気づけられるとともに、ユニオンの存在意義について共感しました。
自分自身の問題に限らず、労働環境全体の根幹的な問題、労使関係や組合に対する偏見、勘違いと正面から向き合うことの大切さを再認識いたしました。

皆様の活動に敬意をあらわすと共に、自らの生き方をもういちど問い直す機会とさせて頂きます。
ありがとうございました。

(2006年5月16日記入)         
アドバイスありがとうございました

●アドバイスを頂きありがとうございます。早速動いてみます。

●アドバイスありがとうございました。参考になりました。
少し前向きにいろいろ考えたいと思います。ありがとうございました。

●ありがとうございます。早速、交渉してみようと思います。 お忙しい中ありがとうございました。

(2006年5月6日記入)         
有給の残日数を全て買い上げ

<退職にあたっての有給休暇の取得等について>

労働相談センター 様
 その後の結果を報告させていただきます。
 アドバイスをいただいた通り、かなり強めに県の責任者に直接請求してみました。その結果、本社の人事が動いて有給の残日数を全て買い上げてもらうことができました。名目は有給の買い上げにはできないとのことでしたが、それに相当する額を別項目で支給するとのことでした。
 他の社員から嫌味を言われることもありましたが、粘り強く交渉した甲斐がありました。どうもありがとうございました。

(2006年4月26日記入)         
法律に正義はあった

先日、当方の相談にお答え頂き、大変ありがとうございました。
道義的に見てもまったく明解な論理で、すっかり溜飲が下がる思いです。
法律に正義はあったと、大変嬉しく思っています。
依然として、前借りした交通費を返還せよとの催促を受けていますが、
法律が味方についてることに自信を持って、会社の不当な要求を斥けるつもりです。
(相変わらず会社は、給料日前に辞めた場合はその間の報酬は一切無いと事前に説明したと、その一点張りなんですが)

機会を見て、労働基準監督署などにも赴きたいと思います。

当方をはじめとする社会的弱者が雇い主による不当な扱いを受けたとき、労働相談センターのような無料で相談できるところは、大変ありがたい存在です。
これからも、自分一人では太刀打ちできないような労働上のトラブルには、労働相談センターを頼らさせて頂きたいと思います。

この度は、まことにありがとうございました。


(2006年4月21日記入)         
「助けてくれる人もいるんだ・・・」と呟き、微笑んだ

<退職させてくれない>
先日送信させていただいたご相談に、早速ご回答いただきまして、まことにありがとうございました。

おかげさまで、姉に落ち度がまったくないと判断してよいことと、本当に訴えたいときには前向きにお話できる弁護士の方もいらっしゃることも分かり、本当にありがたく思います。

早朝から父母が佐川急便●●店に出向いてくれ、なんとか店長と話をつけてくれたそうで、今週は姉も自宅で静養しております。

まだ、今月の給与、14日分が支給されるか、書類上での退職手続きが進んでいるのかどうなのかはまったく分からずにおりますが、もしも不払い等のことがなされたときにはご紹介いただいた日本労働弁護団にご相談したいと思います。

姉にも頂戴いたしましたメールをみせましたら、久しぶりに「助けてくれる人もいるんだ・・・」と呟き、微笑んでくれました。

本当にありがとうございます。

(2006年4月3日記入)         バックナンバー
いじめの記録・証拠を揃えた上で

<職場でのいじめに関する労働相談>

労働相談センター様

この度は労働相談に応じていただき、誠にありがとうございます。

頂きましたメールを知人に見せたところ、まずはこれまでのいじめの記録・証拠を揃えた上で、直属のさらに上の上司か健康相談室に訴えてみるとのことです。

微力ながら、知人を精神的に支えていければと思います。
もしまたご相談させていただくことがありましたら、その折はどうぞ宜しくお願いいたします。

(2006年3月28日記入)         
胃痛もなおりそうです(^^)
ご回答ありがとうございました。

 あれから気になって労働基準監督署や社会保険労務士の事務所で働く友人にも確認したところ、やはり社長の言うことにはまったくの根拠はないということがわかり、ほっとしています。
 社長の言い分に法的な根拠は全くありません。有給休暇は、使用者側の許可があって初めて取得出来るわけではなく、法律上当然に発生するものです。
 特に退職にあたり有給休暇を取得する場合、通常の労働者と状況は異なり、使用者側が取得を妨げれば「年休拒否」として許されないとされています。

 上記の点、しっかり覚えておきます。また、内容証明についても考えておきます。
 有給休暇中に提出しようと思います。
 このたびは、お忙しい中ご回答いただきありがとうございました。
 胃痛もなおりそうです(^^)
 また、何かありましたらよろしくお願いいたします。

(2006年3月27日記入)         
法律に正義はあった

先日、当方の相談にお答え頂き、大変ありがとうございました。
道義的に見てもまったく明解な論理で、すっかり溜飲が下がる思いです。
法律に正義はあったと、大変嬉しく思っています。
依然として、前借りした交通費を返還せよとの催促を受けていますが、法律が味方についてることに自信を持って、会社の不当な要求を斥けるつもりです。(相変わらず会社は、給料日前に辞めた場合はその間の報酬は一切無いと事前に説明したと、その一点張りなんですが)

機会を見て、労働基準監督署などにも赴きたいと思います。

当方をはじめとする社会的弱者が雇い主による不当な扱いを受けたとき、労働相談センターのような無料で相談できるところは、大変ありがたい存在です。
これからも、自分一人では太刀打ちできないような労働上のトラブルには、労働相談センターを頼らさせて頂きたいと思います。

この度は、まことにありがとうございました。

(2006年3月24日記入)         
姉に落ち度がまったくないと分かった

労働相談センター様
先日送信させていただいたご相談に、早速ご回答いただきまして、まことにありがとうございました。
おかげさまで、姉に落ち度がまったくないと判断してよいことと、本当に訴えたいときには前向きにお話できる弁護士の方もいらっしゃることも分かり、本当にありがたく思います。
13日の月曜日、早朝から父母がS○急便○北店に出向いてくれ、なんとか店長と話をつけてくれたそうで、今週は姉も自宅で静養しております。
まだ、今月の給与、14日分が支給されるか、書類上での退職手続きが進んでいるのかどうなのかはまったく分からずにおりますが、もしも不払い等のことがなされたときにはご紹介いただいた日本労働弁護団にご相談したいと思います。
姉にも頂戴いたしましたメールをみせましたら、久しぶりに「助けてくれる人もいるんだ・・・」と呟き、微笑んでくれました。
本当にありがとうございます。

(2006年3月20日記入)         
やはり労働相談センターの方がおっしゃった通りでした

 以前、江戸川区の会計事務所でパソコンを使わせてほしいとお願いしたところ解雇され、一年間だけ生活を保障する意味で外注にしてやるといわれたものです。

 その時センターの方に、外注といっても実際にその金額だけ払わないことが多いと聞きました。そんな事はしないだろうと信じた私が馬鹿だったと今思います。

 仕事がくれば、20万くらいになるはずなのに実際には5万から10万です。それも事務所の人達にお願いしてやっとまわしていただいている状態です。
 確定申告の時期にはいり2月24日までに80%終わらせると正社員も残業代もなく働いています。僕はみんなの、時間をお金で買っていると豪語した税理士です。もちろん保険関係は加入なしです。

 悪いことをする人間はとことん悪人です。相談者の皆さん勇気をだして戦ってください。私の二の舞にならないでください。

(2006年3月16日記入)         
退職したいのに退職させてくれない

先ほどはご相談させていただきましてありがとうございました。

退職したいにもかかわらず、話を聞いてもらえず退職できないという相談をさせていただきました。

今の会社は初めての仕事で社会人として色々なことを学ばせてもらったということも事実なのでできれば円満に退職をしたかったので退職届けを送りつけて突然出社しなくなるということをしたくなかったのですが、配達証明を使って退職届けを送付してみようと思います。

本当に腹が立つことばかりで、今すぐにでも送付したいところですが最後の恩で6日の完納日を終えてから送付したいと思っております。
怖くて今すぐに送付できないというところもありますが・・・

本当に離職率が高く、1年勤務すればキャリア組と呼ばれるようになり毎月新人がはいってくるような会社で、実際に失踪してしまった人がいたり頻繁に研修(国内、海外ともに)とは名ばかりで会長とカラオケと食事に呼ばれたりと宗教団体のように感じているのは決して私だけではないと思います。

大手の会社でこのようなことがあるとは今後どのような会社を選んで就職していけばよいか本当に不安ですがこの会社から抜けて健康な毎日を取り戻せるように頑張りたいと思います。

また、経過のご報告、ご相談をさせていただくと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。


(2006年3月13日記入)         
アドバイスいただいた件を主人に話したい
お世話になります。
お忙しい中、親身にお考え頂きありがとうございます。

労働基準局に出向き、訴えることは主人にとってとても抵抗のあることのようです。

ただ、私自身がいくら訴えても、本人が動かないと意味がないと思いますので、なかなかゆっくり話をする時間もない状況ですが、アドバイスいただいた件を主人に話し、何らかの方法を取りたいと思います。
主人を含め、主人の会社の営業部の社員は忙しすぎ、不満に思いながらも、実際その対処法をゆっくり考えたり、実行する余裕がないようにみえます。
労働組合の話し合いはしょっちゅうあると聞きますが、あまり現場の話を受け入れられていない様子ですし、いつも形だけ、又は会社側の見方のような状況のようです。

また、主人の話では、会社も営業部の実態が労働基準局に明らかになる事を恐れているようすで、労働基準局が入りそうな時は、22時には強制的に帰宅するような連絡が回ったり、社員が労働基準局に訴えるような事がないか??などと上司が半分冗談のような言い方で釘を刺したりしているようです。
とにかく現在の状況のままでは良くないことは事実です。一度主人ともきちんと話をしたいと思います。

ご提案いただきましたように、ユニオンにも登録をしたいと思います。
本当にありがとうございました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

(2006年3月9日記入)         
金額よりも上司からの謝罪や理解を受け取ったので大変満足

労働相談センター 様
 先日はご丁寧なアドバイス有難うございました。
 頂きましたアドバイスを基に妻が会社と交渉したところ、妻の主張がほぼ全面的に通りました。
 
最近の2年間につきましては、妻は産休・育休、加えて妊娠期間中に入院等ありましたので、金額的にはそれほど大きなものにはなりませんでした。(妻は妊娠前の2年間が良かったと言っていました(笑))
 しかし、私たちは金額よりも、上司からの謝罪や理解を受け取ることができたので、大変満足する結果となりました。
 
これも、頂いたご丁寧なアドバイスがあり、それに勇気付けられたからこそ得た結果だと思っております。 本当に有難うございました。妻も大変感謝しております。
 メールでのお礼となり失礼かと存じますが、ご容赦下さい。

(2006年3月6日記入)         
心を強く持って話し合いに臨めそうです
労働相談センター様

 ご親切な回答、ありがとうございます。
 確かに試用とはいえ労働者なので、即日で解雇というのはありえない事態ですね。泣き寝入りしかないのかと思っておりました。もっと労働基準法を勉強すべきだと反
省いたしました。
 
 上司とは、明後日に退職のための話し合いをする予定です。穏便に進めばよいのですが、退職を切り出した途端にまたまた必殺の「今すぐ出て行け」が出てきそうな気もします。
 
 もし問題がこじれるようであれば、センターにお伺いします。その際にはよろしくお願いいたします。
 
 これで心を強く持って話し合いに臨めそうです。後日、結果も報告させていただきます。
 どうもありがとうございました。

(2006年3月2日記入)         
ハローワークへ直接出向き、督促をしてもらう
労働相談センター様

今晩は。
早々にとても丁寧なメール返信を頂き大変感謝しております。 
明日ご指示どおり、元勤務先の管轄であるハローワークへ直接出向き、督促をしてもらうことにします。
その際、今までの経緯も一通り話してみることにします。

メールを拝見し、大変気持ちを強く、また冷静に持つことができました!!
ありがとうございます。
スムーズに事が進め、早々に決着をつけられればと思います。

また事情が変わった場合メールさせて頂くこともあるかと思いますが、その際は何卒宜しくお願いいたします。


(2006年2月21日記入)         
派遣会社の上司からお詫びが入り、きちんと保障
<派遣労働の、労働期間に関するトラブルに関する件>

ご回答ありがとうございました。

派遣会社に電話をしたところ、派遣会社の営業の上司からお詫びが入り、きちんと保障をしてもらうことに決まりました。

何らかのトラブルが発生した場合、不快な思いをしたまま何もしないのではなく、きちんとクレームを入れて、相手に保障なり、謝罪なり、誠実な対応なりをしてもらうことが大切だと、改めて思いました。(今回の場合も、私がクレームを入れなかった場合には、派遣会社の方から保障するという話は決して出なかったと思うので。)

お忙しいところ、回答していただきまして大変ありがとうございました。


(2006年2月14日記入)        
工場長に意見したところ、別の案を考えようとなった

<休憩時間について>---

 お返事ありがとうございます。
 我社には組合はありませんし、上場した企業にもかかわらず係長以上の役職者でも労働基準法を殆ど理解していないというなさけない現状です。
 しかしながら今回相談させていただいた休憩時間に関しては私から工場長に意見したところ、別の案を考えようとの事ですのでしばらく様子をうかがう事にしたいと思います。
 また何かありましたら相談させて頂きたいと思います。 
 有難うございました。

(2006年1月16日記入)         
心が晴れ晴れとし元気になることができました
<面接でのセクハラ質問>

 お忙しい中、とてもわかりやすく丁寧なお返事をありがとうございます!

 結局内定を辞退したものの、自分が間違っていたり、弱かったり、甘えているだけなのではないかと悶々としておりました。
 心がようやく晴れ晴れとし、元気になることができました(^^)。
 ためになる考え方や法律のことまで教えていただいて、なるほど、と目からうろこが落ちたような気持ちです。
 前向きに次に進もうと思います。本当にありがとうございました!

(2006年1月12日記入)        
行政機関による会社指導の方法が解り、大変勉強になりました
労働相談センター御中
   
 大変お世話様になりまして、ありがとうございました。早速、ご回答いただきまして、感謝申し上げます。
 行政機関より会社を指導してもらうことについての方法が解り、大変勉強になりました。
 また、「地域ユニオン」の存在も知ることもでき、心強い限りです。長く同じ体制が続いてきていること、経営者の雇用意識の欠如と、道のりは困難ですが、がんばってみます。本当にありがとうございました。とり急ぎお礼のご連絡をさせていただきました。

(2005年12月27日記入)         
自分の理解(主張)が正しいものだと判明し、安心した
労働相談センター様
就業規則の件につき、分かりやすい説明とアドバイスを頂きありがとうございました。
大変参考になったのと同時に、自分の理解(主張)が正しいものだと判明し、働く者として守られている、と安心致しました。

 お察しの通り、「労働条件通知書」を提示されたことも、見たこともありません。口頭で簡単に言われただけで、賞与や退職の件については、その状況になって初めてあれ??と、疑問をもつ状態でした。細かい就業規則はなくても、最低限、列挙していただいた内容については提示されるべきものだと私も思います。勿論、そういうことを確認しないで、仕事が欲しいあまりに就職してしまったという反省点もありますので、よい勉強になったと思います。

 アドバイス頂きましたとおり、労働相談センターへ相談したことを話し、現在働いている社員や、今後、入社する社員のために、私が退職するまでに、人事本部長が何かしらのアクションを起こすことを期待したいと思います。

 また、何かありましたら是非相談させてください。ありがとうございました。

(2005年12月12日記入)         
心配で寝れない日々が続いていました
 先日就業時間と労災について質問させていただいた者です。
 お忙しい中調べていただきまして厚く御礼申し上げます。
 労働に関する法律の知識がないため、会社に抗議してもまたとぼけられてしまうのではないかと心配で寝れない日々が続いていました。
 頂いたメールの内容をしっかり把握して今後の対策を考えてみようと思います。
 本当に有り難うございました。

(2005年10月20日記入)         
私の主張は間違っていないということを確信
 早速、丁寧なご返信ありがとうございます。
 ご回答いただいた内容を拝見し私の主張は間違っていないということを確信し自信がもてたとともに、このように親切なアドバイスをいただけとてもうれしくおもいます。

 今後の復帰も考え会社の総務の方ともう一度相談してみるとともに「地域のユニオン」加入も考慮し自分の納得のいく結果を得られるよう努力していきたいと思います。

 本当にありがとうございました。

(2005年9月29日記入)         
今後は有給休暇を堂々と請求する

 早速のご回答ありがとうございました。
 ご回答いただいたメールを拝見して、やはり、「法律」と「会社の実状」にはかなりの開きがあるなと感じました。
 今までは有給休暇を「申請」するときは何となく後ろめたい感じでしたが、おかげさまで今後は堂々と「請求」する勇気が湧いてきました。
 早速、メールでいただいた内容を会社に伝えてみようと思います。
 また、何かありましたらよろしくお願いいたします。
 本当にありがとうございました。

(2005年9月13日記入)         
勇気づけられました
NPO法人労働相談センター 様

お世話になります。
先日、ご相談させていただきました。
退職にあたり上記の件を申し出たところ、未払い金に関しては全額補償となりました。
セクハラについては、私は誠意を感じないので駄目押しをしました。たぶん社長名での文書がくると思います。

相談させていただいて本当に良かったです。勇気づけられました。

中小企業にありがちな「企業優勢」的感覚を押し付けられている他の方にも頑張っていただきたいと思います。

本当にありがとうございました。

(2005年9月2日記入)        
 
どこへも訴える場がなく、途方に暮れていた
 先日、同僚の解雇について、相談メールを送りましたものです。
お忙しい中、親身になって考えて下さり、適切なアドバイスをいただきまして、ありがとうございました。小さな会社ですので、どこへも訴える場がなく、途方に暮れていたので、本当に救われました。専門の方から見ても、今回のこの解雇はやはりおかしいということが、よく分かりました。

組合が一人からでも作れることは知りませんでした。この件は是非、早急に検討したいと考えています。

また、困ったときは、相談させていただくかもしれませんが、宜しくお願いいたします。
ありがとうございました。
(2005年8月26日記入)        
 
明日もがんばろうという気持ちになりました
 2005年5月27日にご相談させていただきましたYと申します。
 即日のお返事をいただきてまして、ありがとうございました。
 ご多忙だと存じ上げますが、迅速な対応をしていただきまして感謝の気持ちでいっぱいです。

 メールの中でご紹介いただきました1人でも加入できる労働組合があるということを、このたび初めて知りました。
 また、ジャパンユニオン様のホームページも拝見させていただきましたが、このようなところに加入すれば1人じゃないんだな、と実感いたしました。
 と同時に、何か励まされ、また明日もがんばろうという気持ちになりました。

 是非こういった労働組合に加入し、何とか労働条件の改善に向けてがんばっていこうと思います。
 この度は本当にありがとうございました。改めて、お礼申し上げます。

(2005年8月8日記入)        
 
私の職場はサービス残業が横行しています。
矢部様

早速お返事どうもありがとうございます。
私の職場はサービス残業が横行しています。
残業命令などなく勝手に残業してしているので、上司が「よしというものに対して残業代をつけている。」というのが上司の弁です。
残業の件は、数人の職員がいるところで話しましたが、みんな沈黙を守っています。加勢はなしです。
こういう職場の風土というか慣習というかとてもいやな感じです。

今後、問題提示するのは、直属の上司がいいのでしょうか?
それとも内容証明で書類で総務に問い合わせるべきでしょうか?

すでに直接上司に話しているので6月の給料明細を見たうえで今後の行動を考えてみようと思います。

とても心細く、上司に話すときもどきどきで声が上ずってしまいました。
しかし、正当な権利を主張してゆくつもりです。
1000円稼ぐのはとても大変だし、労働規約があっても末端で守られないのは、腹立たしい限りです。

本当にどうもありがとうございました。


(2005年7月21日記入)        
 
会社のやっていることはやはり法律違反だったのですね

早速のお返事ありがとうございました。

残業代について、会社のやっていることはやはり法律違反だったのですね。
年俸制という言葉にだまされてました。

残業代以外でもストレスで体調をくずしてしまったので、退職後、対処法の1つで教えていただいた「申告」をできたらと思ってます。
いままで残業代で「申告」や「告訴」をした人はいないので、社長の性格を仕返しが怖いのですが...

どうもありがとうございました。
ちょっと心が軽くなりました!

(2005年7月8日記入)        
 
信頼できる他の従業員と話し合い、団結し、足並みをそろえていきたい
労働相談センター 様

おはようございます。昨日ご相談させて頂きましたAです。
たいへんお忙しい中、早速ご返答をいただきまして本当にありがとうございました。
そして匿名の相談にも関わらず親身に対応して頂けましたこと深く感謝申し上げます。

私たちのような従業員は立場も弱く、相談すべきところも存じていなかったため、今回は本当に心強く感じました。
まずは信頼できる他の従業員と話し合い、団結し、足並みをそろえていきたいと考えております。
ご紹介頂きました「○○ユニオン」にお電話させていただくか、伺ってご相談させていただくことを検討したいと思います。

この度はありがとうございました。取り急ぎ、お礼申し上げます。

(2005年7月5日記入)        
 
母の勤め先が公的機関でどこに相談しても門前払いで困り果てていた
 ご丁寧なご返事、有難うございました。相手が(母の勤め先が)公的機関という事もあってどこに相談しても門前払いで困り果てていた所に温かいお返事、本当にあり難い気持ちで一杯です。
 一度、「特定受給資格者」について調べてみます。母はインターネットが出来ないので変わりに私がしているのですが、この労働相談センターからの返信文をプリントしてさっそく見せたいと思います。
 父も私も本当に怒り心頭でなんとか母の力になりたいのですが公的機関というのは強い物で、全く歯がたっていません。
 もうしばらくどうか、私達家族にお力をお貸し頂けませんでしょうか。
 宜しくお願いいたします。

(2005年7月1日記入)         
派遣社員だからと諦めないで、前向きに考えて行きたい

 貴重なアドバイス、ご回答有難うございました。ご回答をもとに、派遣会社と粘り強く交渉してみようと思います。
 その後の経過を報告いたします。
 今後、仕事を続けていくに当って考えなくてはいけない事項がたくさんあることが解りました。
派遣社員だからと諦めないで、前向きに考えて行きたいと思います。
本当に有難うございました。また、ご相談させていただくこともあると思いますが、何卒宜しくお願い致します。

(2005年6月24日記入)         
介護保険制度が始まり、どんどん労働条件が悪くなった
<パートの時給昇給について>
 早速のお返事ありがとうございます。よくわかりました。
 私の職場は特別養護老人ホームの事務ですが、労働組合などはありません。介護保険制度が始まり、経営者がいくらでも貯蓄できるようになったため、どんどん労働条件が悪くなっています。
 労働者の合意もなく勝手に決めてばかりです。しかも毎年変更がたくさんあります。
私が、「合意もなく・・・」とかを言っても、たぶん相手にされそうもないのが現状です。
 だめもとで悔しいから文句言ってみようか迷っています。
 いろいろありがとうございました。
(2005年6月7日記入)         
自由に辞められるということが分かって安心
<会社をやめさせてくれない・不当な誓約書にサイン>
 休日にもかかわらず、すばやいご返答ありがとうございました。
 今後 納得のいかない会社で半年間勤務しなければならない可能性があると思うと牢獄に閉じ込められたような気分になっておりましたが、基本的には自由に辞められるということが分かりましたので安心致しました(まだ 「サイン」の件が少し不安ですが紹介して頂いた相談窓口を利用させて頂きたいと思います)。

 今回、会社であまり納得のいかない状態でサインをさせられてしまい、おそらく 大丈夫なのだろうなぁ という気持ちは多少ありましたが、確証を得られず、不安な精神状態で、これを何とかしようとさまざまなページを検索しておりましたが、今回 「労働相談センター」さんのホームページを見つけました。
 無料で しかも 対応がすばやくまた きちんと 退職できる法的根拠まで示して頂いて大変満足しております。
 これから 教えて頂いた方法で退職手続きをとっていこうと思っております。
 今回は本当にありがとうございました。
(2005年6月3日記入)        
 
相談してなければ、ここまでできませんでした

 2月16日にメール相談をしましたが、すべて解決しました。ありがとうございました。
 工務店からの損害賠償請求もおかしなものでしたが、話し合いを何度もして、問題なく解決しました。残業代もきちんと取り戻しました。
 相談してなければ、ここまでできませんでした。本当にありがとうございました。
 
(2005年5月30日記入)        
 
アドバイスで勇気が出て社長と向き合えた
 実はもう1年近く前のことになります。
 当時勤めていた会社は上司、同僚とも社長の親戚またはその環境で我慢のできる人しかいないところで、つけられない残業をし、休日は家でもやっている状態のなか体調を崩し、このままでは使い潰されてしまうと感じ、退職を申し出た所、言われた仕事が完結するまでは辞めないとか、この仕事に何かあった場合は責任をとるというようなことを書かせられるというような事をされたりしました。
 もちろん断りましたが、後で何かされたりしたら・・・こちらの行き届かない所を衝かれて逃げられてしまったら・・・と間違っていないとは思いつつも心細く、不安でした。
 そんな中こちらに電話でアドバイスをいただき、(それでも怖かったので退職後ですが)残業代を請求し、請求どおりの金額を受け取る事ができました。
 電話で匿名でしたのに親身になって話を聞いていただき、公平な目で見たアドバイスをいただいた時、勇気が出て会社(社長)と向き合えました。
 遅くなりましたがお礼を申し上げます。
 そしてこれからも活動を続けて行ってくださいね。
 先日友人がまた同じような事で悩んでいたのでこちらを紹介いたしました。
 組合のない会社員の、組合員でない人の駆け込み寺であってくださいね。
 ありがとうございました。
(2005年5月13日記入)        
 
敏速かつ的確なアドバイスありがとうございます
< 退職について >
 敏速かつ的確なアドバイスありがとうございます

(回答)退職は2週間前に届ければ有効となります。まして、本件のように診断書もある健康上の理由もありますので、即時退職できます

   ありがとうございます・・・やはり即時退職できるんですね・

(回答)「労災」認定は、労働基準監督署の労災課に本人が行って申請することになっています。会社と医師に必要な書類を書いてもらい労働基準監督署に提出します。会社が書類を書かない場合は、労働基準監督署が判断します。

 一応初診にかかった費用もあるので会社に労働基準監督署でもらった用紙を提出したのですが、書いてくれないような気がしてましたが、労働基準監督署でも判断してもらえるのですね・・・助かりました・・・
 
(回答)「労災」は退職した場合でも申請できますので、まず労基署に相談してください。賃金や未払い残業代についても申告してください。

 退社後でも申請できるんですか・・知りませんでした。これ以上こじれるのがいやだったので労働基準監督署にいくのをためらっていたのですが、やはり相談しないとだめのようですね・・
 的確なアドバイスありがとうございます・・会社にはやはり即時退職申請した上で、労働基準監督署にて相談しようとおもいます。ありがとうございました。

(2005年5月9日記入)        
 
もう辞める以外方法は無いと思っていたが
<育児休業明けの嫌がらせ>

とても丁寧なお返事ありがとうございました。
もう辞める以外方法は無いと思っていたのですが、少し元気が出て、他の方法も考えてみたいと思いました。

「子育ても安心してできる職場」と希望して、現在の職場に就職しました。
入ってみて、それは幻想であることを思い知らされました。

ご返答、本当にありがとうございました。
相談機関のどこかに相談してみたいと思います。
本当に、ありがとうございました。
(2005年5月2日記入)        
 
とても参考になりました
<契約期間中の退職は認めない?>

ご丁寧なお返事ありがとうございました。
とても参考になりました。
恥ずかしながら私は「労働基準法第14条」については無知でした。
ご教示いただいたことを参考にし頑張ってみます。ありがとうございました。

※労働基準法第14条
「期間の定めのある労働契約(建設業等一定の事業の完了に必要な期間を定めるものを除き、契約期間が1年を超えるものに限る)を締結した労働者(5年の労働契約が認められる者を除く)は、当面の間、労働契約の期間の初日から1年を経過した日以後においては、使用者に申し出ることにより、いつでも退職することができる」
(2005年4月22日記入)         
残業が月200時間はあまりにも異常、「過労死領域」
<酷使・過労死の危険>
(回答メール)

 厚生労働省は残業時間の上限を月45時間とし、月80時間を超える残業は危険領域としています。「過労死」裁判でも裁判所は月100時間前後で「過労死」として認定している場合が多いです。
 残業が月200時間を超えるご主人の長時間労働はあまりにも異常です。「過労死」は決して他人事ではありません。早急に改善する必要があります。
 一人でも入れる地域の合同労組やユニオンや必要なら労働弁護団などの弁護士に
も相談なさることをお勧めします。労働基準監督署への申告も必要です。


(礼状メール)
 こんばんわ。
 先日主人の会社の事で相談した者です
 詳しく教えて頂いて助かりました。
 主人にも話をしてきちんと考えるように伝えてみます。
 実際仕事から帰って来ると食事・お風呂・睡眠だけであまり話が出来るような状況ではないのですが、今週も日曜の朝から出て次の日の昼過ぎに帰って来て30時間労働で2時間の睡眠後に急遽夜勤になり・・・
 本当にほっておけない状態なので、なんとかしたいと思います。
 同じ部署の人達も同じ労働条件で働いているので色々頑張ってみたいと思います。

(2005年4月19日記入)         
法律上で妊産婦が守られていることがわかったので会社に配慮を求める
 <妊産婦の保護>

労働相談センター 様
ありがとうございます。
法律上で、妊産婦がちゃんと守られていることがわかりましたので、きちんとした形で、会社に配慮を求めることが出来そうです。

<回答>
 メール拝見しました。
ご相談の件ですが、妊産婦に対しては、会社は下記の法律の規定にもとづき、次の必要な措置を講じる必要があります。

●<妊産婦の時間外労働、休日労働、深夜業の制限>
(労働基準法第66条第2、3項)
「使用者は、妊産婦が請求した場合においては、時間外労働をさせてはならず、又は休日に労働させてはならない。使用者は、妊産婦が請求した場合においては、深夜業をさせてはならない」
●<妊娠中の軽易業務転換>
(労働基準法第65条第3項)
「使用者は、妊娠中の女子が請求した場合においては、他の軽易な業務に転換させなければならない」
原則は、妊娠した女性から軽易な業務につきたいと、特定の業務を指定して申し出れば、使用者はその業務に配置替えする義務があります。
●また、男女雇用機会均等第22条、23条は、妊産婦の労働者が保険所や病院への通院のための「必要な時間を確保」と「勤務時間の軽減」などの措置を取ることをすべての使用者に命じています。
 この「通院休暇」は、社内の規定がなくても、本人が会社に申請すれば、会社は通院休暇を与えなければなりません。
均等法14条は、通院休暇として受診すべき回数として妊娠23週までは、4週間に1回。
   35週    2週間に1回
   出産まで   1週間に1回
   出産後1年以内 医師が指示した回数
 この他に、医師が指示した時は、その回数を与えねばなりません。
(2005年4月12日記入)         
組合に入できないこと自体が差別だとの指摘にからウロコ
 パートが組合に加入していない(できない)こと自体が差別だとのご指摘に、その点については疑問に思っていなかったので目からウロコの思いです。
 無力な組合で、言ってもどうにもならないとは思いますが、組合の労働相談の電話がありますので、問い合わせてみようという気になりました。
 また、教えていただいたところにも相談してみようと思います。

 他の部署と違って、仕事内容が特殊なせいか、その部署の直雇いになっているので、交渉してその場に居辛くなる場合もあるかと想像しますが、自分が納得できるまで、やれるだけの方法を試してみようと思います。

お返事をいただいて勇気が出ました。
重ねて御礼を申し上げます。

 (2005年4月8日記入)         
社長を恐ろしく思わないようになりました
<ワンマンな社長>
 こんにちは。パート勤務の出版社のワンマン社長について相談のメールを送らせていただいた者です。休み中でありながら、すぐにご返答していただきましてありがとうございました。
 とても気持ちを理解していただき、メールをいただいてとても気持ちが楽になりました。
 ご返答いただいてから、地域の労働組合について調べたり、公的機関の労働相談に出向いて相談したりしてみました。これからの社長の出方によっては、労働組合に加入して自分なりに戦っていこうと思っています。労働者の権利について様々な知識を得てからは、社長を恐ろしく思わないようになりました。いざという時(いじめに耐え切れなくなった時、退社する時、残業代を請求する時、等)のための様々な準備をしているせいか、今は精神的に落ち着いています。
 おかげさまで、この事態を打開していけそうです。相談にのっていただき、本当に
ありがとうございます!
 (2005年4月1日記入)         
良い弁護士様を紹介して頂き、大変感謝
<セクハラで訴訟>
 先日はお世話になりました。
 そちらから御紹介頂きました弁護士様へ本日面接させて頂きました。
 弁護士さんはとても丁寧に私の話を聞いて下さり、また親身になって私の今後の生活に支障が無いようにと、色々考えて下さりました。
 弁護士さんへ話した内容は、先日、センタースタッフ様に話した内容と全く同じで加害者から行われた事、会社内労働組合からの返答+人事部からの返答を話しました。
 弁護士さんからは「(少し難しいけれど)訴訟は可能」との返答をいただきました。
 センター様には良い弁護士様を紹介して頂き、大変感謝しております。
 今後、また動きがありましたら御報告させて頂きます。
 何卒、よろしくお願い致します。
 (2005年3月29日記入)         
悔しくて夜も眠れませんでした
<不当解雇されて>
 先日ご相談にのってもらいました者です。
 退職の日まで、何も出来ず苦痛に通勤するのかと思うと気が重く、悔しくて夜も眠れませんでした。
 何がどのように保護されており、正当なのかの基準も解らなくなっていましたので、相談に乗っていただき、大変参考になり、救われた気持ちでイッパイです。
 センターから頂いたアドバイズで早速行動してみようと思っています。具体的な行動、やれるだけの事はしたいと思っています。
 本当に本当にありがとうございました。

 (2005年3月23日記入)         
立場の弱い私達にとても力強い一言
<残業代、割増賃金の未払い>
 迅速に御回答いただき、どうもありがとうございました。明らかに労基法違反です、という一言は、立場の弱い私達が、会社側と対峙してゆくうえで、とても力強い一言です。
 まだまだ無知ゆえの非力さはありますけれども、御紹介いただいたジャパンユニオンさんに相談をお願いしながら、健全な労働環境の確立を、仲間と共に、めざしてゆきたいと思います。
 (2005年3月18日記入)         
辞表修正部分に撤回応じる連絡が来た
<退職強要について>
 先日ご相談に乗って頂きありがとうございました。
 昨日、自信を持って総務部長に異議申し立てしましたが、「強要についてそんな話はしていない」「君の為を思って早期退職を促した」すごい言い訳でした。
 部長は終始受け身で社長に失態を知られないよう自分の保身を気にしていました。
 そして、本日辞表修正部分に撤回応じる連絡が来ました。
 こんな総務部長なんで労使交渉はトラブル続きです。
 前の組合長は個人でユニオンに加盟していたみたいですが組合にも加入促してみます。ありがとうございました。

 (2005年3月14日記入)         
「法律以前に・・・」というコメントが私共の胸を打ちました
<同僚が、子どもの結婚式なのに有給休暇取得を拒否された!>との相談メールへの回答に対して

  労働相談センター様
ご返信有難うございます!!
ご返信頂けた事に、感動しています。
早速内容を拝見させて頂きました。
会社の繁忙期だからといって、有給を拒否されるのは、不当な扱いなのですね。
法律内容に安心しました。
ご返信頂いた内容を、有給拒否された同僚の方に見せて、会社側にも伝えてみようと思います。
おそらく受け入れられはしないと思いますが、会社側の理論が間違っていることが分かってよかったです。
他にもあからさまに上司の好き嫌いでクビをきられるなど、かなり殺伐とした会社なので、「法律以前に・・・」というコメントが、私共の心情を理解して頂けたようでとても胸を打ちました。
誠実なご意見を聞かせて頂き、有難うございました。
 (2005年2月21日記入)         
アドバイスで行動は慎重に
 早々のお返事、大変ありがたく拝読いたしました。
今日会った友人が、労働関係に多少詳しいことを知り、幾つか話をしてみると、就業規則が手の取りにくい場所にあることも違反の可能性があるとまで聞きました。
まだまだいろいろありそうです。どうぞよろしくお願いします。
 行動は早くと思いましたが、メールを読み、アドバイスをいただきながら慎重に動こうと思いました。
 多くの人は、本当に知識がないものなのですね。新聞の記事も頭に留まらないのでしょう。「いやだな」と思っても「こんな方面におかしい」とは思わないのですね。同僚と話していて、つくづく思いました。
 さて、職場の所在地ですが、横浜市港区です。労働基準監督署があります。以前一度、近くに行った際に、喫煙について聞いてみようと寄ったのですが、正直、職員のやる気のない、効率の悪い態度にイライラしました。その人が「はずれ」だったのかもしれませんが。
 またまたどうぞよろしくお願いします。
 (2005年2月18日記入)         
労働すること、会社のあり方について知識をもちたい
ご返事有難うございます。 感謝しております。
ご相談の件、結局、私の上司の暴走でして、労働基準監督署に相談の上、上司に注意を入れていただき、退社手続きのが進むことになりました。
今まで、このような驚愕の行動にでる上司にあたってこともありませんでしたので、労働者の権利について考える事はありませんでしたが、不幸中の幸。労働することについて、会社のあり方について、知識をもっていたいと思うようになりました。

御社のwebサイトですが、こうしてメールでご相談する事ができ、安心を頂きました。
今後も是非、多くの働く方たちのために、このwebを続けていっていただけたらと思っております。
有難うございました。

 (2005年2月14日記入)         
私の労働者性が問題になるとは少々意外
 1/28にメールにて相談させて頂きました、○○と申します。
 相談の件につき、ご回答頂きありがとうございます。
 法律的な根拠まで示していただき、有難く思います。
 私の労働者性が問題になるとは、少々意外でした。
 私自身、顧客先でまじめに働くことが、会社のためになると思っていましたので、取締役か従業員かなど、あまり意識していなかったのです。
 今思えば、安易に取締役を引き受けたのがいけなかったのか、と思う次第です。
 裁判で争うことは最後の手段と考えているのですが、今の状態では弁護士さんのお力がないと難しいかもしれません。証拠物件についても、今は手元にほとんどない状態なので、仕事をしながら自分で確保するのも難しそうです。
 教えて頂いた情報をもとに、各方面に問い合わせしていくことから始めていこうと思います。
 またご相談させていただくことがあるかもしれませんが、その時はどうぞよろしくお願い致します。
 ありがとうございました。
 (2005年2月3日記入)         
最近またひとり解雇させられました
 お返事有難うございます。
 最近またひとり解雇させられました。果てはボーナスが出ませんでした。通告も何もなしに。しかも、社長の取り巻きを役員にし給与を上げたとの事。われわれは我慢の限界です。
人事規定は、みなの知らぬ間に社内に一時間程度貼ったから見ない奴が悪いと言われました。

  (2005年1月26日記入)         
教えていただいた機関に一度相談してみようと思っております
先日は相談に対するご返信ありがとうございました。
教えていただいた機関に一度相談してみようと思っております。
いずれにしましても現在勤務してる会社は本当に常識では考え難い勤務形態で内部で働く人がそれをおかしいとも思わないところが自分には到底理解できず多大な残業を要求されます。
無理にでも何らかの理由を付け早く帰宅することにしていますが、そのような雰囲気(長い時間働くのが当たり前)の中で働き続け、ノイローゼになりかけています。
企業は人を採用したからには最低限のルール・義務を厳守してもらいたいものです・・・(しかも上場企業です・・・何だかこんな会社を選んでしまった自分が最近では情けなくてしかたありません。)
  (2005年1月6日記入)         
おかげ様で無事有給休暇を取る事が出来ました
 アドバイス有り難うござました。会社には「有給休暇の取り方は常識的だしマナーも守っていると思う。絶対認めないと言うなら公的な所でお互いの主張を話して判断して貰いましょう。解雇すると言うならその理由も有給を勝手に取って迷惑をかけた為とはっきり買いて下さい」と言いました。
 翌日になると「他の人の迷惑をわかった上で行くなら認める」と言ってきましたが、和を乱すとも言われました。
 長年居る人の話だと、理由は違うのですが暴力沙汰で警察を呼ぶ騒ぎになった事も有る様です。問題の上司(会長で70過ぎです)は同僚の件以降、風邪とかで出社しておらず直接話しませんでした。味方になる人も相談に乗ってくれる人も居なくて胃の痛い毎日でしたので本当に助かりました。おかげ様で無事有給を取る事が出来ました。自分の主張を自信を持ってはっきり伝える事の大切がわかりました。本当に有り難うございました。
  (2004年12月27日記入)         
納得して解決でき、心から感謝しております
 連絡が遅くなり申し訳ありません
 この度は東部労組と担当者のお力をお借りしまして自分も納得して解決でき、心から感謝致しております。本当に有難うございました。おかげで次の仕事も決まってはいませんが焦りや不安なく就職活動に励んでおります。
 私の様な思いをして泣き寝入りしたりするような人が一人でも少なくなるよう願っております。
 担当者はじめスタッフの皆様方も大変でしょうがお体に気を付けて頑張ってください。
今回は本当に有難うございました
 もしかしたらまたお世話になるかもしれません。飲食業界は割りと過酷な労働条件が多いですから・・・自分も多少なりとも業界の体質が改善されるように出来る範囲で努力していきたいと思っております。その時は又宜しくお願い致します。
 それでは失礼致します。
  (2004年12月24日記入)         
回答が早く、わかりやすい解説で、安心できた
<労働相談センターからの回答>
メール拝見しました。
「社外労組」がどのようなユニオンで、またどのような方針を持っているかによりますが、一般的に不当解雇を争う場合、おおよそ以下のような道があると考えます。
(1)解雇理由の文書化を求める。
(2)団体交渉を要求し、要求内容で団体交渉をする。
 この場合、要求内容をきちんと決めることが大切です。 解雇撤回なのか、解雇理由の中身を正しく替えてもらいたいたのか、謝罪なのか、解雇予告手当てや退職金等の上積などの金銭解決なのか等々。
(3)団体交渉拒否・不誠実団交や「虚偽の解雇理由」であれば、地方労働委員会への斡旋申請や不当労働行為として申告する場合もあります。
(4)裁判所に地位保全の仮処分の提訴もあります。
(5)労働組合としての団体行動で解雇撤回を求めてさまざまな知恵を出し合って闘う。
メールをありがとうございます。
退職理由証明についての質問に丁寧なご返事をいただき、大変参考になりました。
アドバイスいただいたことを検討して、対処しようと思います。
早速にご返信いただきまして本当にありがとうございます。

<相談者からのお礼メール>
 妊娠による解雇について相談しましたが、回答が早く、またわかりやすい解説で、安心できました。
 この先仕事に、育児に、妊婦としてさらに忙しくなると思われますが、上司のいやがらせなんかに負けず、がんばります。
ほんとにどうもありがとうございました。
  (2004年12月20日記入)         
回答が早く、わかりやすい解説で、安心できた
 妊娠による解雇について相談しましたが、回答が早く、またわかりやすい解説で、安心できました。
 この先仕事に、育児に、妊婦としてさらに忙しくなると思われますが、上司のいやがらせなんかに負けず、がんばります。
ほんとにどうもありがとうございました。
  (2004年11月25日記入)         
できれば仕事を続けたかったのでとても残念
<職場でのいじめ>
返答ありがとうございました。
職場いじめ等で過呼吸になり退職することに対して質問させていただいた者です。
ご丁寧に返答をして頂き、ありがとうございました。
現在、年休を使い休養しています。しかし、現状をどう考えても、今後改善がみられるとは思えず、退職することにしました。まだ、退職願いは出していませんが・・。本当は訴えたいぐらいなんですけど、現実的には無理です。
できれば、仕事を続けたかったのでとても残念です。
でも、今は少しずつ体調も回復してきて、前向きに今後どうするのかを考えられるようになりました。
本当に心ある返答、ありがとうございました。相談してよかったです。
  (2004年11月22日記入)         
迅速な回答ありがとうございました
<労基法違反>
相談の迅速な回答ありがとうございました。
法律的に違法だと分かったからには、対応したいと思います。
その他にも残業代未払いなど問題の多い会社ですので、
紹介頂いた労働基準監督署への相談など対応を考えたいと思います。
ありがとうございました。
  (2004年11月19日記入)         
特別受給資格者として認定の変更をしていただく事ができました
<当センターはある相談者の相談に対し、ハローワークに「特定受給資格者」で申請するようにとの助言を行ったところ、相談者から次のメールが届いた>
 今日、ハローワークに行ってきました。結局、ハローワークでは育児時間給をひいて、85%以下でないので特定受給者にはなりません!の一点張りでした!労働者に冷たいハローワークの体制に腹が立ちました!
いろいろご相談にのっていただいたのにすいません...。この度はいろいろと勉強になりました。ありがとうございました。でも、なんか雇用保険て実際には労働者の味方ではないような気がしました。
<センター担当スタッフからの相談者への返信メール>
 メール拝見しました。
 余計な事とは思いましたが、先ほど、足立ハローワークの雇用保険給付課の担当係長に電話であなたの件で話しました。
 私からの話の内容は、(1)育児時間を請求したら減給をされ、退職を余儀なくされたことは、「上司から著しい冷遇を受けたことにより退職したもの」に当たる、(2)26万円から21万円への減給は明らかに「85%未満に低下」したことなどは明らかに「特定受給資格者」の項目に該当しているはずだ、足立ハローワークの対応はおかしいというものです。
 足立ハローワークの担当係長は、私の主張は正しいと認め、もう一度検討させてほしいとのことでした。
 担当係長は、本日の4時の説明会の後、あなたとお会いして話を伺いたいと言ってますので、説明会の後、あなたの方から、担当係長を訪ねて下さい。結果を教えて下さい。
<相談者から担当スタッフへのメール>
 おはようございます。先ほどお電話させて頂いたのですが、お忙しいようなのでメールで失礼いたします。
 先日のハローワークの件ですが、本日書類を揃えてお伺いしたところ、担当係長さまの方で、特別受給者として認定の変更をしていただく事ができました。この度は、本当にありがとうございました。私自身もいろいろと勉強させていただきました。これからの就職などにも、今回学んだ点も含めがんばりたいと思います! これから寒い時期に入ります。お風邪などひかぬように。お仕事がんばってください。  (2004年11月8日記入)
        
 
解雇予告手当が出るようになりました
< 突然の解雇について>
お返事ありがとうございました。
本日会社役員の方と再度話し合いをさせてもらいました。そこで、会社側からの解雇であることを確認し、解雇予告手当ても出してもらえることになりました。
あまりにもすんなりOKされたのでびっくりしたくらいです。
ただ、他の人は、会社の言いなりになってしまった人も何人かおります。
あとすこし、がんばろうとおもっています。
ありがとうございました。(2004年10月22日記入)     
会社は間違った方向に行っています

<不当解雇>
ご回答ありがとうございました。
会社に忠誠をつくしたいと思っていましたが、どうも会社は間違った方向に行っています。
意見したものは解雇されるという構造は、今の時代当然のようにまかり通っています。
職員は正しいことが間違っているような錯覚に陥っています。
助言いただいたことを参考にしたいと思います。
(2004年10月19日記入)     

出来れば円満に退社したいのですが、

色々とご相談に乗って頂き、ありがとうございました。
出来れば円満に退社したいのですが、どうしても理不尽であり納得が
いかない時の為に準備しておこうと思います。
まだ決着が付いておらず、色々と不安な面がありますが
アドバイスして頂き大変心強く感じます。
ありがとうございました。
(2004年9月25日記入)    

とても勇気付けられました

<課長職への残業代未払い>
ご助言有難うございました。
29日に課長昇進の件でメールした者です。
休日にもかかわらず早々の返信、大変有難うございました。
課長職であっても残業支給の対象になり得るというのはまったく知りませんでした。勉強不足でお恥ずかしい限りです。
明日30日、地元の労働基準監督署を訪ねて勉強をした上で、再度会社と交渉してみます。
生涯昇給ゼロに関して「組合を設立できないか・・・」とのご助言を頂きましたが、実は既に存在しています。ですが、まったくの御用組合です。
こちらについても明日、相談をしたいと思います。
この数週ひとりで思い悩み苦しい思いをしてきましたが、今回の返信を読んでとても勇気付けられました。
もう少しがんばってみたいと思います。
有難うございました。
(2004年9月17日記入)     

会社に対し意志を伝えるだけで怖かった

拝啓
お忙しい中、突然のお手紙で失礼します。
私、先日、有給休暇の件で相談センターのスタッフの方に相談にのっていただいた者です。その際に本当にご親切にしていただき、御礼申し上げたくお便りいたしました。
会社に対し意志を伝えることすら恐ろしく不安だったのですが温かいご指導とご尽力をいただきとても心強く感じました。本当にありがとうございます。又、やさしい励ましの言葉をかけてくださり、感謝でいっぱいです。
退社まで残りわずかではありますが、精一杯がんばりたいと思っております。又、私自身、不勉強だったことを反省し今後努力して参りたいと思います。末筆ながら貴局のご発展を謹んでお祈り申し上げます。かしこ
                            (2004年8月31日記入) 

法律違反だと強く言えず迷っていました
< 育児休暇取得後の職場復帰について>

突然のメールにもかかわらず、このような詳しい解説のお返事、誠にありがとうございます。
アドバイスを頂いたことを参考にさせて頂き、雇用者と交渉してみます。
ありがとうございました。

               (2004年8月25日記入) 
法律違反だと強く言えず迷っていました
お返事ありがとうございました。労働に関する法律の知識が全くないため、会社に抗議するにも法律違反だと強く訴える事ができずどうしようかと迷っていました。頂いたメールの内容をしっかり踏まえて今後の対策を考えてみようと思います。 ありがとうございました。                 (2004年8月16日記入) 
労働安全衛生センターでもう一度相談
 お返事いただき有難うございました。
 脳腫瘍は私病で労災の対象疾病ではないと大阪の労働管理基準局で言われてしまい、すこしあきらめていましたが、ご紹介いただいたところ(労働安全衛生センター)で再度検討してみようと思います。
 有給休暇の件でも非常に参考になる意見を頂き有難うございます。
迅速なご対応本当に有難うございました。(奈良市)
2004年7月23日記入) 
差別昇給は許さない
<相談者への労働相談センターからの回答>
「差別昇給」
 メール拝見しました。
 ご相談の件ですが、あなたの昇格が止まっている理由が問題になると思われます、なにか差別的な理由での昇格停止であれば、当然問題にはできます。まずは、会社側に昇格がとまっている理由を開示するよう要求すべきかと思います。
 その際ですが、会社側の対応によっては、個人で対処していくのが難しい場合もあり、その際に力になってくれるお近くの相談先をご紹介することもできますので、よろしければ勤務先の所在地について改めてご連絡ください。
                   
<相談者からのお礼メール>
回答ありがとうございました。
しかしこの手の問題は難しく特に評価は上司が行っておりそれ以上は談合評価です。また社内(上司)に知られて嫌われると即仕事すらなくなるという状況が発生します。(今でも状況はよくありませんが)そとづらは良くても内面はどろどろの企業内部を告発するのは容易ではありません。
2004年7月15日記入) 
早速労働基準監督署に相談します
<相談者への労働相談センターからの回答>
 メール拝見しました。
1、労働者に対する退職後の競合他社への就職規制は、規制が労働者の憲法22条の職業選択の自由を不当に制約することのないように、規制の対象を厳密にしています。
2、規制(2年間)の対象となりうるのは、「営業秘密を知り得る立場にある者」に限られます。すなわち、技術の中枢部の職員、「営業秘密を知り得る立場にある」営業担当社員等です。一般の単純労働に従事する地位の低い労働者には規制はできません。
3、しかし、規制の対象者であっても、その義務を負う場合とは、あらかじめ、最初から「労働契約」や「就業規則」「労働協定」に明白な定めがなければいけませんし(あなたの場合、入社した際の一般的な誓約書だけですから、義務はないと考えられます)、また、もともと会社の就業規則や労働協定に規定されていなければ有効ではありません。
4、ただ、それぞれのケースの中身で異なりますので、本件の場合具体的にどうなのかを、最寄の労働基準監督署 http://www.campus.ne.jp/~labor/kankatu.html
の電話相談窓口で説明してご確認してください。
5、また、必要なら、弁護士にもお確かめ下さい。
弁護士(日本労働弁護団)の無料電話相談窓口
  日本労働弁護団 
  電話 03-3251-5363
 毎週火曜日と木曜日午後から3時から午後6時
 今後とも、当センターへの相談・ホームページへの感想・意見・無料メルマガ「かわら版ジャパンユニオン」の申し込み・ジャパンユニオンへの加入を歓迎します。

<相談者からのメール>
早々のご返答ありがとうございます。
早速労働基準監督局へ相談させていただきます。重ねて御礼申し上げます。
2004年7月13日記入) 
頂いたメールが強い助けに
<残業代未払い問題>
早速のご返信、ありがとうございました。
本日、使用者の方に未払い残業代請求の交渉のお時間を頂きました。頂いたメールが強い助けとなります。
ありがとうございました。
2004年7月9日記入) 
相談できる相手がいなかったが

賃金未払いについて
『早速の回答ありがとうございました。
この件については、相談できる相手がいなくて(しても、結局泣き寝入りという答えに行き着いてしまうので…)困っていたので、少し気持ちがすっきりしました。近日中に労働基準局へ出向いて見ます。
ありがとうございました。』
2004年7月8日記入) 
日頃の疑問もあわせて主張
<解雇問題>

 『早速のお返事ありがとうございました。会社には日ごろいろんな疑問点もあり、この際あわせて主張してみるつもりです。有難うございました。また、お願いします。
 また、近々ご相談するかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。』
2004年7月6日記入) 
一人であれこれ悩むより、プロに相談
<アルバイトで解雇>
『労働相談センター様
 この度は私の相談に返答をいただきありがとうございました。
 教えていただいた日本労働弁護団に相談し、その後、雇用先と話し合った結果、とりあえず4月から7月までの雇用が決まりました。
 これからもご相談することがあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
 一人であれこれ悩むより、プロに相談して、きちんとしたアドバイスしてもらったほうが助かるということが分かりました。ありがとうございました。』
2004年7月5日記入) 
雇用者の圧迫に負けず、がんばりたい
<退職時の有給休暇の取得の請求権>
お世話になります。
退職時の有給休暇取得について相談したものです。
早速のご回答、どうもありがとうございました。
精神的にとても追い詰められているので、非常に心強く感じられました。
雇用者の圧迫に負けず、がんばりたいと思います。
また経過報告させて頂きます。かしこ
2004年7月2日記入) 
一人で何年間も悩み、絶望していましたが
労働相談センター さま
<職場の人権侵害>
ありがとうございました。職場の組合に相談したことで、また一騒動ありましたが、その後上司の態度が違っています。
 教えていただいた労働雇用均等室は民間には介入出来るそうですが地方自治体には出来ないとのことでした。法務局人権擁護部のほうでは親身になって話を聞いてくれました。
 再び同じ事態になったら「『人権擁護部に相談する』と言いなさい」とのことでした。人権を守るためになんらかの行動をおこせるとのことです。
 一人で何年間も悩み、絶望していましたが、色々な手立てを教えていただいたことで明るい気持ちで仕事が出来るようになりました。
 まだ、今後のことについては不安ではありますが・・・様子をみたいと思います。本当に感謝しています。ありがとうございました。
(2004年6月28日記入) 
いただいた情報を頼りにがんばる

労働相談センター 様宛
前略
早速の返信、明快な回答、ありがとうございます
自信が付きました
契約書に定められた賃金を全額支払ように、社長に手紙を書きます
雇用契約書を取り交わしておいて本当に良かったと思っています
後日また結果を報告したいと思います
(2004年6月25日記入) 
いただいた情報を頼りにがんばる

<退職理由と賃金未払い>
労働相談センター 様
迅速にご回答いただきありがとうございました。
退職理由と賃金未払いでは管轄が違うことを知り、大変参考になりました。
いただいた情報を頼りにがんばってみようと思います。
この度は誠にありがとうございました。
(2004年6月24日記入) 
権利があると言う事で安心しました
<退職金ついて>

さっそくのご回答ありがとうございました。
退職金規定どおりもらえる権利があると言う事で安心致しました。
その他の件につきましても、大変参考になりました。
今後の会社の対応をみながら検討していきたいと思います。

(2004年6月22日記入) 
不誠実な対応に心の底から憤り

<会社の不誠実な対応>
 お返事ありがとうございました。
 本日ジャパンユニオンへの加入を決め、入会費および組合費半年分を支払ってきたところです。本当に助かりました。会社役員などの上層部の、従業員に対する不誠実な対応に心の底から憤りを感じております。決して妥協することなく交渉していくつもりでおります。その際は組合の皆さんのお力をお借りすることがあるかと思いますがその節は、よろしくお願いいたします。本当にお忙しい中ありがとうございました。                   従業員代表
(2004年6月21日記入) 
本当にひどいです

 お返事有難うございます。反社会的なゴルフ場と分かっただけで、気持ちが楽になりました。
 「おかしい」と思いながら仕事をしていました。その後、色々調べましたが、私が働いているこの名門と言われるゴルフ場は、騒いだりしたらみんなクビになるそうです。
 この会社にはそれなりの弁護士が就いているみたいで、私みたいなパートキャディーが騒いでもクビになるだけで、皆さんにご迷惑かけるだけです。
 ただ、本当にひどいです。嘘ではありません。募集では6時間労働時給2000円休憩40分なんて甘い募集でしたが、休みの日でもお金を頂けないトイレ掃除の為だけに出勤したり、休憩なんて無い日もあるし、11時間束縛される日もあります。特殊な職業だから仕方ないかもしれないけどもう、辞めようと思います。私はこんな会社、これが株式と名乗れる組織なのかと思います。こんなクラブのメンバーもさすがです。セクハラなんてあたりまで、クラブの本当のホステスです。
(2004年6月18日記入) 
自分の意見に間違いないことが分かって自信
<残業代から遅刻分を相殺>
ありがとうございました。
こんなに回答を早くいただけて、とても感謝です。
自分の意見が間違いではなかったということが分かって自信にもなりました。
これから、法のことも学びつつ、正当な要求はこれからもしていきたいと思います。
そして、少しでもよりよい会社、働きやすい会社になるようにしていきたいと思います。
(2004年6月17日記入) 
悔しい思いをするのは嫌
<解雇理由がはっきりしない>
早速のお返事ありがとうございます。
お返事を読んで心強くなりました。
どういった方法で理由を問いただせばいいか悩んでいます。
電話などではなく、内容証明を送ったほうがいいでしょうか。
その文章の書き方もよくわかりませんが・・・
やはりこういう風に悩んでる人はたくさんいるんですね!
悔しい思いをするのは嫌ですよね。
もしまた何かありましたらまたアドバイスよろしくお願いします。
ありがとうございます!!
(2004年6月15日記入) 
いままで会社に抗議できなかった

<厚生年金に加入してくれない>
労働組合センター様
お返事ありがとうございました。労働に関する法律の知識が全くないため、会社に抗議するにも法律違反だと強く訴える事ができずどうしようかと迷っていました。頂いたメールの内容をしっかり踏まえて今後の対策を考えてみようと思います。
ありがとうございました。
(2004年6月11日記入) 
おかげさまで給料は支給されました

労働相談センター
竹田様
お世話になります。
竹田様のおかげで無事減給されることなく最後の給料は支給されました。
心から感謝申し上げます。
ほんとうにどうもありがとうございました!!
(2004年6月8日記入)
勉強不足だと教えられた
『昨夜、ご相談いたしました者です。
 早速のご回答、まことにありがとうございました。正直、迅速な対応に驚きをかくせません。
 今まで会社の雇用に不信をおもいつつも現実はこんなものだと自ら言い聞かせてた部分があり会社のためにただ仕事をしてきました。ですが今回、法律について詳しく教えていただいたことで自分自身に対しても勉強不足だと教えられました。 これからは自らも視野を広げ会社にも個人の尊重が出来るようになりたいとおもいます。
 まだまだこれからがいろいろと解決してはいかない時期になりますが、その第1歩としてまことにご親切にご指導をしていただいたことを心より感謝しております。
 早速ですがご紹介いただきましたユニオン様へのご連絡をさせていただきたいとおもいます。
 また貴殿にもご相談させていただく場合があるかもしれませんがその時はよろしくお願い申し上げます。
 このたびはまことにありがとうございました。』
(2004年6月4日記入)
胸が痛くなります
『前略
 昨日相談しましたメールに早々に解りやすいお返事をいただき誠にありがとうございました。
 次はもっといい条件の会社に就職できるように頑張っていきたいと思います。
 色々なホームページを見ているととても酷い条件のもとで働いている方々がたくさんいらっしゃるようですね。胸が痛くなります。
 いくら法律が労働基準法や男女雇用機会均等法などを定めてもそれを違反した労働を強いている会社は大なり小なりまだまだ沢山あると思います。
 このような問題はどうしたらなくなるのでしょうか?
 皆ができるだけ気持ちよく働ける社会になって欲しいものです。
 また相談したい事がありました時にはよろしくお願いいたします。  大阪』
(2004年6月1日記入)
相談できる場所があって心強い
『さっそくの返信ありがとうございます。
一人で考えてると、どうしたらいいのか、どうするべきなのかと悩んでばかりでした。
会社との話し合いに少し自信を持って臨めそうです。
私みたいに悩んでる人が他にも沢山いると思いますが、相談できる場所があるとゆうのはとても心強い事ですね。
本当に有難うございました。
頑張って会社と話しをしてみます。』
(2004年5月27日記入)
職場内いじめはパワハラ的

<職場内のいじめについて>
『こんばんは。
先日は職場内のいじめについての相談にお答えいただきましてありがとうございました。
 職場内いじめはパワハラ的でもあり、一向に改善されませんが、相談にのっていただいたこと感謝しております。遅くなりましたがお礼まで。』
(2004年5月21日記入)
労働組合を作ろうとの意見も出ております
『さっそく、ご返答いただきありがとうございました。
 ご相談した内容が今年も続くらしく、社員の中に労働組合を作った方がいいのかなという意見も出ておりますので、今後もご相談させていただくことがあるかと思いますが、何卒、よろしくお願いします。
 ジャパンユニオンへの加入も、同僚と検討してみますので、その際には、またご相談申し上げます。まずは、お礼を申し上げます。』
(2004年5月18日記入)
記事を読ましていただくと元気が出てきます


 離職手続きで難儀をしていますが、色々記事を読ましていただくと元気が出てきます。(2004年5月14日記入)
相談を踏まえて会社と交渉

『ご返答ありがとうございました。
 自分でもいろいろとインターネットで調べていましたが、労働相談センターに相談して、待機時間、準備時間も労働時間に含まれると有り、着替えて、作業現場に向かうということも、この時間に含まれると思われこれを踏まえて、話をしてみたいと思います。』
(2004年5月11日記入)
退職時に全額返金の文言を入れるよう交渉

<一方的賃金カツトについて退職時には返すからとの会社の約束に対し>
『ご返答ありがとうございました。とりあえず、再度退職時に全額返金という文言を入れてもらえるように交渉してみます。』
(2004年5月7日記入)
強気でいこうと思います

『メール返答ありがとうございます。
早速、明日話してみようと思います。いつも相手の話し方で負けてしまうのですが、今回だけはがんばって強気でいこうと思います。退職届けも一応書いていこうと思います。』
(2004年4月30日記入)
丁寧なご回答 大変参考になりました

<労働災害にあって>
『先日、労災に関する相談のメールを送らせて頂きました者です。
早速の丁寧なご回答本当にありがとうございます。大変参考になりました。
あとは、何よりも早く怪我を治すことだと思っています。
お忙しいとは思いますが、たくさんの人を勇気付けられる仕事だと思いますので頑張ってください。』
(2004年4月26日記入)
勇気づけられました

『労働相談センター様
労働相談の件、早速御返事いただきありがとうございました。
大変参考になり、また、勇気づけられる内容の助言をいただき感謝しております。
会社に対し主張すべきところは主張していきたいと決心がつきました。
誠にありがとうございました。』
(2004年4月21日記入)
働き続ける意思を提示します

<「妊娠・出産を理由に不当解雇」への回答メールに対して>
『早速のご連絡ありがとうございます。
メールの内容を拝見させていただき、また、妻とも話しをして、会社に対して働き続ける意思を提示する方向で考えていくことにしました。
現在、会社側では強い口調等で圧力をかけるような形ではないので、キチンとした意思を表示し、それでもなんらかの形で退職、もしくは解雇を迫るようでしたら、いただいたメールの内容を提示していくことを考えております。
月曜日に意思を提示する予定です。また、なんらかの形でお力をお借りすることになるかと思いますが、そのときはよろしくお願いいたします。
ご助言本当にありがとうございます。』
(2004年4月19日記入)

早速メール

HOME   

相談者からの声 「相談してよかった」(2008)

相談者からの声 「相談してよかった」(2007)