2007
阪急トラベルサポート・労基署是正指導の各社記事
ユニオンYes!集会
コナカ 店長の「管理監督者」問題
すかいらーく労組問題について
佐高信氏が「過労死をなくそう!龍基金」の中島富雄賞について言及
2007年8月22日読売新聞
繊研新聞2007年7月26日
毎日新聞2007年8月1日
朝日新聞2007年7月13日 JOMO「アジア商事」の過労労災を報道
朝日新聞7月5日、コナカに残業代支払いの是正指導
毎日新聞7月4日、コナカに残業代支払いの是正指導
毎日新聞社説(5/2)でコナカの不払い残業代問題を取り上げる
毎日新聞5月1日の夕刊に全国一般東部労組匠工房支部が「強いゾシルバー労組」と紹介
吉永みち子氏が阪急支部の「添乗員が過酷労働に蜂起」に言及(スポニチ4月27日号)
佐高信氏がすかいらーく過労死による龍基金について発言(サンデー毎日2007年3月4日号)
4月13日の朝日新聞朝刊が 添乗員のHTS(阪急)支部を紹介
『世界』5月号広告 <座談会>いまなぜ「若者労働運動」か
『世界』5月号 <座談会>いまなぜ「若者労働運動」か
2007年3月30日のコナカ団体交渉で、不払い残業代9億円の支払いを確約
週刊金曜日2007年3月2日号 労働契約法制反対闘争記事に全国一般東部労組の井桁執行委員が登場
全国一般東京東部労組コナカ支部が結成される
週刊金曜日2007年2月23日号 すかいらーく「過労死をなくそう!龍基金」発足記念レセプション開かれる
週刊金曜日2006年12月15日号 すかいらーく「過労死をなくそう!龍基金」発足記事
2006年12月5日 すかいらーく「過労死をなくそう!龍基金」発足記事
週刊金曜日2006年11月24日号
「SPA!」11月14日号にNPO法人労働相談センターの菅野事務局長がコメンテーターで登場
「スパ」2006年11月7日号
「スパ」2006年11月7日号
「ひろばユニオン」2006年10月号 すかいらーく過労死に倒れた人々
2006年9月12日付け「エコノミスト」−すかいらーく過労死被害者中島富雄さんの記事
朝日新聞2006年8月28日朝刊「ひと」欄に掲載された中島晴香さん
「週刊金曜日」2006年8月4日号にすかいらーく過労死事件のその後が載りました。
2006年7月28日にすかいらーく過労死中島富雄氏と妻晴香氏の記事が掲載されました。
「SPA!」2006年7月18日号 菅野存書記長がインタビューに答えています
「週刊金曜日」2006年7月7日号で伝えるすかいらーく中島富雄さん過労死事件
2006年6月14日「毎日新聞」夕刊社会面でNPO法人労働相談センター
の「辞めたくても辞められない」相談を紹介
「週刊金曜日」 2006.6.2(608号)全国一般東部労組タケエイ支部5.24社前闘争
「週刊金曜日」 2006.5.19(606号)全国一般東部労組大久保製壜支部4.21社前闘争
会社の一方的な再雇用基準は許さない!組合員の再雇用かちとる!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |